第89回日本循環器学会学術集会
ランチョンセミナーのご案内

この度弊社では、第89回日本循環器学会学術集会におきまして、下記のランチョンセミナーを開催いたします。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

ランチョンセミナー07

テーマ

心不全パンデミック時代の地域医療連携に役立つ最新プラクティス ~日常診療におけるBNP検査の重要性~

  1. 心不全(HFpEF/HFrEF)患者の予後予測におけるBNP検査 ―CHART-2研究からの新知見―
  2. 地域医療連携におけるBNP検査の重要性 ―急性期病院からかかりつけ医まで全ての医療者が連携するツール―

座長

岸 拓弥 先生
国際医療福祉大学大学院医学研究科 循環器内科分野 教授

演者

  1. 笠原 信太郎 先生
    独立行政法人 国立病院機構仙台医療センター 循環器内科
  2. 前田 美歌 先生
    恩賜財団 済生会熊本病院 心血管センター 循環器内科 医長

日時

2025年3月28日(金)12:30~13:20

会場

パシフィコ横浜会議センター3階【第8会場】(313+314)

心不全パンデミック時代の地域医療連携に役立つ最新プラクティス ~日常診療におけるBNP検査の重要性~